- ポイントをおさえれば電子レンジでもきれいにできます
- 商品について
- 原材料名・アレルギー
- 名称
- 茶碗蒸しの素
- 原材料名
- カニエキスパウダー(国内製造)(カニエキス、デキストリン、食塩、砂糖)、デキストリン、たけのこ加工品(たけのこ、乳糖、ぶどう糖、食塩)、食塩、乾燥ホタテ貝柱、ホタテエキスパウダー、乾燥カニ風味かまぼこ(小麦・たまごを含む)、乾燥チンゲン菜、こんぶエキスパウダー、砂糖、エビエキスパウダー、発酵調味料、粉末しょうゆ(大豆を含む)、たん白加水分解物、酵母エキスパウダー/調味料(アミノ酸等)、ソルビトール、乳化剤、膨張剤、貝力ルシウム、加工でん粉、ベニコウジ色素
- 内容量
- 2人分×5袋入
- アレルギー物質8品目中
- えび、かに、小麦、たまご、乳
- 賞味期間
- 製造日より1年
- カロリー
- 1人分(たまごを入れたとき)49kcal





料亭の味わいを目指し、だしと具材の持ち味が最もいきるよう追求しました。
たまご1つで簡単にできあがります♪
【作り方】
①ボウルに水と本品を入れ、かき混ぜます。②たまごを割り入れ、泡立て器で約1分間、白身を切るようによく混ぜ合わせます。
③ 陶器などの耐熱容器2つに流し入れ、蓋(アルミホイル可)をして鍋に並べ、耐熱容器の1/3程度の高さまで水(分量外)を入れ、鍋蓋をして強火にかけます。
④沸騰したら中~強火で4~5分間加熱し、火を止め、鍋蓋をしたまま約5分間蒸らします。
⑤表面を軽くスプーンで押し、澄んだ液が出ればできあがりです。(濁った液が出た場合は、追加加熱してください。)
〈蒸し器を使用する場合〉
上記の作り方③で耐熱容器に蓋(アルミホイル可)をした後、蒸気の上がった蒸し器で、弱火で約15分間加熱してください。
<電子レンジを使用する場合はこちらをクリック>
※調理中のやけどにご注意ください。
※開封後はなるべく早くご使用ください。
※調理後はお早めにお召し上がりください。